柴田 綺美(Ayami Shibata)
幽玄の間七段。
1990年生まれ。神奈川県出身。中学入学と同時に秋田へ移住。
小学6年のときに父親がこども教室を始め、アシスタントを務める。高校卒業後、本格的にインストラクターとして活動開始。
囲碁指導以外にも週刊碁の記事の執筆などのライター活動や、地元の囲碁普及団体「秋田囲碁普及プロジェクトPIKAGO」の運営を行っている。
主な実績
- 第1回全国高等学校囲碁選抜大会 優勝
- 全日本女流アマチュア囲碁選手権大会 ベスト16
……etc.

講師からのメッセージ
私のレッスンでは「思考」や「プロセス」を大切にしています。
囲碁は戦況が刻々と変化していくゲームです。常に同じ形や手がその場に適するとは限りません。
そこで単に着手や形だけをお教えするのではなく、そこへ至るまでの考え方を一緒にお伝えすることで、応用しやすい知識を身につけていただけるよう心がけています。
また対局中は、どんなに困っても誰も助けてくれません。
そんなときに自力で解決策にたどり着けるよう、レッスン中も生徒さんご自身に考えていただくこと、イメージしていただくことを大切にしています。
私自身、これまで色々な壁に衝突してきました。(むしろ現在進行形です。笑)
そんな経験談も交えながら、皆様に寄り添ったレッスンができればと考えています。