こども囲碁教室について
- Q囲碁がはじめてでも受講できますか?
- A
対面クラスは可能です。
講師がルールから丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。
なお、オンラインクラスは10級以上となっております。
- Q対面クラスとオンラインクラスの振替は可能ですか?
- A
可能です。
振替をご希望の場合は、2日前までにご連絡ください。
また、月ごとに参加クラスを変更することも可能です。
- Q単発で参加することはできますか?
- A
2025年9月時点では、高校生のみ可能です。
小学生は月4回、もしくは月2回の月謝コースのみ、中学生以上はチケットコース(回数券)をご利用いただけます。
- Q一部の時間だけ参加することは可能ですか?
- A
予めお知らせいただければ、前半のみ、後半のみなど一部の時間帯だけご参加いただくことは可能です。
ただし、その場合でもレッスン料金は一律で頂戴しております。予めご了承ください。
対面クラスについて(こども)
- Qお稽古中に保護者が付き添うことはできますか?
- A
お稽古中は原則、保護者の方には退室いただいております。(保護者の方を気にするお子さまなどがいらっしゃるため)
ただし、無料体験レッスン時は付き添い可能です。
また、お子さまが未就学児の場合は、教室側から付き添いをお願いすることがございます。
なお、送迎時に教室内にお入りいただくことは可能です。
オンラインクラスについて(こども)
- Q県外から参加することは可能ですか?
- A
可能です。
実際、2025年9月時点では、青森、埼玉、大阪からご参加いただいております。
- Qスマートフォンやタブレット端末のみで参加することは可能ですか?
- A
スマートフォンやタブレット端末1台のみでは、受講いただけません。(ZoomとOGSを同時に開くことが難しいため)
Zoom用、OGS用と別々に端末をご準備いただければシステム上は可能ですが、講義が見にくい可能性が高いです。(過去にスペックの関係で、Zoomをパソコン、OGSをスマートフォンで使用していた生徒はおります)
また、お稽古後にお送りする添削棋譜はWindowsのみ対応のソフトで閲覧できるデータとなっています。
可能なかぎり、Windowsのパソコンをご準備ください。
- Q兄弟でパソコン1台で受講できない理由は何ですか?
- A
受講いただけない理由は2つございます。
1つは講義の「次の一手クイズ」や「トレーニングクイズ」をZoomの投票機能を使って行うためです。
Zoomを使える端末が1台しかないと、2人目以降のご兄弟の回答が得られず、理解度の確認などに支障をきたしてしまうことがございます。2つめは対局中の生徒への伝達や、局後検討の進行に支障をきたすためです。
2人目以降のご兄弟のOGS用端末をご準備いただいたとしても、Zoomを使用しているパソコン(端末)から離れた場所で対局していると伝達事項が伝わらなかったり、局後検討ができない場合がございます。
そのためご兄弟で参加する場合は、一人1台パソコンのご用意をお願いいたします。
- Qパソコン操作に自信がないのですが、受講できますか?
- A
お稽古中の生徒側のパソコン操作は、なるべく最低限になるよう心がけております。
パソコン操作に不安がある場合は、操作マニュアルをお作りしておりますので、そちらをご確認の上、受講可否をご検討いただければ幸いです。また、当教室は入会の意思に関わらず初回は無料体験レッスンとなります。
体験レッスンを通して、操作ができそうかをご確認いただくことも可能です。
棋譜添削レッスンについて
- Q郵送は可能ですか?
- A
郵送での棋譜の受付および添削棋譜の送付は承っておりません。予めご了承ください。
- Q手書きの棋譜でも大丈夫ですか?
- A
棋譜はデータ形式のみ承っております。(原則、sgf形式かugf形式でお願いしておりますが、その他の形式でも可能な場合がございます。お気軽にご相談ください)
ご心配な場合はテスト送信を承りますのでお問い合わせください。
なおレッスン料金の決済は、棋譜がこちらで開けることを確認できた場合に行います。(銀行振込の場合は、講師から確認メールが届いた後にお振込みください)
- Q添削棋譜のデータが開けるかどうか不安なのですが、大丈夫でしょうか?
- A
添削棋譜のサンプルがございますので、ご希望の方にはお申し込み前にお送りいたします。
気軽にご相談ください。
逆に講師側でもお送りいただいた棋譜のデータが開けることを確認するまでは、決済やお振込みのご案内をいたしませんので、ご安心ください。
その他
- Q大人でも教えていただくことは可能ですか?
- A
2025年9月末現在、大人の方は「棋譜添削レッスン」のみ承っております。
(「おとな囲碁教室」や「対面指導碁」、「オンライン指導碁」は2025年9月をもって一度終了させていただきました)
- Q碁会所のように対局はできますか?
- A
当教室は現在、教室およびレッスンのみ行っております。
碁会所のように対局していただくことはできませんので、予めご了承ください。
- Q場所を借りることはできますか?
- A
現在は貸室のサービスは行っておりません。
また、備品の貸出も実施しておりませんので、予めご了承ください。
- Q地図を見ても場所がわからないのですが、目印などはありますか?
- A
初めての方からはこの質問を多くいただいており、大変ご不便をお掛けしております。
当教室の近隣には、御所野小学校や小さな公園がございますので、そちらを目印にしていただければ幸いです。(アクセスはこちら)
また、現在地をご連絡をいただければ、口頭で道順をご案内することも可能です。遠慮なくご連絡ください。
- Q出張レッスンをお願いすることはできますか?
- A
出張レッスンは承っておりません。
ただし、イベント内での講座や運営スタッフ、聞き手等のお仕事につきましては、ご相談ください。
