きらご会とは
きらご会は、「級位者の方に安心して対局いただけること」をコンセプトとした級位者向けの対局会です。
勝ち負けにはこだわらず、対面での対局を楽しんでいただくことを目的としています。

イベント詳細
開催日時
2025年10月26日(日) 10時~12時
対象
高校生以上の10級~1級くらいの方で、下の「きらご会ポリシー」をお守りいただける方
※ 前後の棋力の方はご相談ください
※ 当教室のこども教室生は小学生から参加可
きらご会ポリシー
- 棋力や年齢性別関係なく、どなたとでも気持ちよく対局をする
- 勝ち負けにこだわらない
- 検討は穏やかに行う
きらご会ポリシーを守りいただけない方、参加時にお守りいただけないと判断した方は、参加をご遠慮いただくことがございます。
参加費
500円
定員
8名(最少催行人数4名)
内容
対局は2局行います。
進行の都合により対局時計(持ち時間30分打ち切り)を使用し、時間切れは「打ち掛け」の扱いで終了させていただきます。予めご了承ください。
参加者が端数の場合は、講師が入らせていただきます。
(参加者側から指導碁を希望することはできません)
その他
- 教室内ではマスクの着用をお願いいたします
- 開場は9時45分からです
申し込みについて
下の予約フォーム、LINE、お電話で承っております。
申し込み締め切りは10月18日(土)の20時までです。(最少催行人数に達した場合は、3日前まで延長)
最少催行人数に達しなかった場合は、中止とさせていただきます。
参加がお決まりの場合は、お早めのご予約にご協力をお願いいたします。
皆さまのご参加をお待ちしております!